« スイレン、チョウトンボ、コブシ で | トップページ | 戦争の犠牲にされた悲しい動物たちⅡライオン 7月30日 »
写真の画面をクリックすると大きくして見れます。 ウバユリ 公園南口からの近くにウバユリの自生地があります。ウバユリはどんな具合だろうかと回ってみると、ウバユリが林の中一面にきれいに咲いていました。ウバユリのこうした光景を見るのは初めてで、うれしい気持ちでいっぱいになりました。 アイナエヤマユリを梅園で見たときに、グループで来た人たちのガイド役の方の説明をいっしょに聞かせてもらって知りました。 国の絶滅危惧種に指定されている植物で、埼玉県では準絶滅危惧種に指定されている貴重な野草であることを知りました。 フシグロセンノウ が咲きはじめていました
2016年7月30日 (土) 人と自然を写真に | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ウバユリ、アイエナ、フシグロセンノウ:
コメント